富山の帰りに京都を訪れた。京都は今年二度目だが、前回は建築を見る機会がなかったのでいくつかの建築を訪れた。
ブルーボトルコーヒー京都カフェ [2018]
プロジェクトの参考に、ブルーボトルコーヒー京都カフェ(設計:長坂常 / スキーマ建築計画)に立ち寄った。
古建築からどんどんそぎ落とし、引き算してゆく手法。1階の床がごっそりはぎ取られており、庭と一続きのフラットな空間を構成している。建物というより庭園の東屋よろしく公園のような雰囲気である。
二階は客席ではなくいわゆる管理側の空間であるようだが、客席との一体的な感じも悪くない。
ラワン合板を張ったざっくりとした壁も現代的でブランドのイメージに合う。床は訪れるまで土間コンクリートだと思っていたが、テラゾーだった。カフェカウンターと一体的に仕上がっていたのが美しく、後で調べると原田左官工業所のビールストーン。薄塗も可能で目地なしでも割れにくいそう。
ロームシアター京都 [2015(改修)]
京都会館あらためロームシアター京都(改修設計:香山壽夫建築研究所)。京都会館を訪れたのは学生の時だから17,8年ぶりくらいだろうか。改修の可能性を再認識させる建築。
蔦屋書店2階でレストランとして営業しているモダンテラス京都で朝食をとった。
虎屋菓寮 京都一条店 [2009]
虎屋菓寮 京都一条店(内藤廣/内藤廣建築設計事務所)。新旧の良さを併せ持つ現代的な空間は虎屋のコンセプトにもよく合い、内藤廣さんの空間デザインが企業ブランディングとの親和性が高い。庭園との繋がりが心地よい。ギャラリーの空間は未見。